操霊魔法
- 4
- 【エンタイシングミラージュ】
- 消費
- MP5
- 対象
- 1体全
- 射程/
形状 - 1(10m)/
起点指定
- 時間
- 1分(6ラウンド)
- 抵抗
- 消滅
- 属性
- 精神効果(弱)
- 概要
- 対象にとって魅力的な幻影を作り、気を散らす
- 効果
対象の視界の片隅に、対象にとって最も魅力的に思える人物、食べ物、物品などの幻影を生み出します。効果時間中、対象は視界にちらつく心惹かれる幻影に思考を乱され、あらゆる行動判定に-1のペナルティを負います。
由来・逸話など
ヴェスラーガは実は、ギャンブルに興じる客の欲望のエネルギーを収集し魔力へと変換するアーティファクトを利用し、様々な魔法実験を行うために発足しました。
そのため、事情を知る者は支配者であるイプシロン十九世の家系には一般的には知られていない様々な魔法が伝わっていると考えています。事実、彼に恩を売ったり、賭けに勝つことで世間で知られていない魔法を教えてもらうことができます。もっとも、実験の規模からすると当たりさわりのない魔法しか基本的には教えてもらえません。次に紹介する真語魔法、操霊魔法、深智魔法は、そうした魔法の代表的なものです。