3
ネストガード・パマナビー
分類:動物
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 草原
- 知名度/弱点値
- 9/11
- 弱点
- 命中力+1
- 先制値
- 11
- 移動速度
- ―/20(飛行)
- 生命抵抗力
- 4 (11)
- 精神抵抗力
- 3 (10)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
毒針 | 5 (12) | 2d | 4 (11) | 2 | 18 | 2 |
特殊能力
[常]飛行
近接攻撃における命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
[常]毒の注入/5(12)/生命抵抗力/消滅
毒針の攻撃を命中させ、「1」点以上の適用ダメージを与えた場合、対象に「7」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。
戦利品
- 2~6
- なし
- 7~
- 薄羽(120G/赤A)
解説
BL116
パマナビーは、ファーベルト平原(⇒『BL』89頁)に生息する超大型の蜜蜂で、体長が1mにも達します。その巨体で平原をひたすら飛び回り、主としてパマナから蜜と花粉を集めています。その行動半径は広大で、10km以上にも及ぶとも言われています。
基本的には温厚なのですが、中に一部だけ巣と仲間を守る役割を負ったものがいます。それがネストガードで、一回り大きな身体を持っています。蜜と花粉を集める仲間たちに同行し、外敵とみるや襲いかかってくる危険で狂暴な存在です。
前述の通り、パマナビーは広大な行動範囲を持っていますので、同時に遭遇するのは少数であり、随伴のネストガードも1匹だけというケースがほとんどです。
万一、巣に近い位置で遭遇してしまった場合には、多数からの襲撃を受けることを覚悟しなければなりません。
パマナビーが巣に貯めこんでいる蜜は、極上のものとされています。サイズから量も大量で、これを見つけて一攫千金を狙う者も存在します。当然ながら、無数のネストガードを退けなければならない、危険な作業です。