12
ベラドンナ
分類:植物
- 知能
- なし
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 森、草原
- 知名度/弱点値
- 16/20
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 12
- 移動速度
- 15/-
- 生命抵抗力
- 16 (23)
- 精神抵抗力
- 14 (21)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
つる(上半身) | 15 (22) | 2d+10 | 14 (21) | 12 | 116 | 14 |
体当たり(下半身) | 13 (20) | 2d+12 | 13 (20) | 13 | 128 | 16 |
- 部位数
- 2(上半身/下半身)
- コア部位
- なし
特殊能力
●全身
[常]精神効果無効
[常]持続毒/16(23)/生命抵抗力/消滅
近接攻撃が命中した場合、対象を毒で冒します。
毒で冒されたキャラクターは、ただちに「2d」点の毒属性の魔法ダメージを受けた上、1時間ごとに、同様のダメージを受け続けます(このとき、生命抵抗力判定は行われません)。この効果は、毒が解毒されない限り永遠に持続しますが、累積することはありません。
この魔物を倒したときに得られる〈ベラドンナの葉〉は、達成値比較の必要なくこの毒の効果を取り除く解毒剤となります。1枚が1人分に相当します。
●上半身
[主]巻きつき/14(21)/生命抵抗力/消滅
自身の存在する乱戦エリア内の敵1体につるを巻きつけます。対象は、移動ができなくなり、回避力判定に-4のペナルティ修正を受けます。この効果を複数受けても累積はしません。
対象が脱出を試みるときには、引きはがし処理(65頁)に従います。
この魔物は、多数のつるを持ち、「巻きつき」でキャラクターをすでに絡めていても、その数に関わりなく、それを維持したまま、近接攻撃や、新たな巻きつき」を試みることができます。
戦利品
- 自動
- ベラドンナの葉(150G/緑A)×1d
- 2~8
- なし
- 9~
- 毒々しい花(500G/緑A)
解説
毒を持つ蔓草が寄り集まって、人を模した形になった魔物です。ぎこちなくですが2本の足で歩き、動物を襲って養分を吸い上げる苗床とします。非常に強い毒素をはらんでおり、うかつに傷つけられると高熱と吐き気にのたうって死ぬことになります。森の中などで周囲に擬態し、獲物が近づくのをじっと待っています。
その葉は、加工によって強力な解毒剤になります。そのため、危険を冒してこれを倒して得ようとするものが絶えません。