レディッシュ・デダリアム
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- さまざま
- 知名度/弱点値
- 14/16
- 弱点
- 銀武器ダメージ+3点
- 先制値
- 13
- 移動速度
- 13/―
- 生命抵抗力
- 9 (16)
- 精神抵抗力
- 10 (17)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
拳 | 9 (16) | 2d+8 | 9 (16) | 7 | 60 | 25 |
特殊能力
[常]通常武器無効
[主]怨嗟の響き/9(16)/精神抵抗力半減
この効果を使用する場合、魔物自身のHPを「10」点消費します。
全身を細かく震わせ、自らを形作っている虫の死骸を擦り合わせ、生者を恨む呪いの響きを奏でます。
「射程:自身」で「対象:1エリア(半径5m)/15」に、「2d+7」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。この効果は「分類:アンデッド」のキャラクターには影響を与えません。
効果範囲内に他のデダリアムが存在した場合、それらは、続く10秒(1ラウンド)の間は、「[主]怨嗟の響き」を行うことができなくなります。
[補]怨嗟の共鳴/9(16)/精神抵抗力/消滅
この効果は、他のデタリアムが行った怨嗟の響き」の効果範囲内に存在したものが、続く10秒(1ラウンド)の間に迎えた手番において、1回だけ使用できます。
使用された「[主]怨嗟の響き」に同調して全身を細かく震わせ、呪いの響きに共鳴します。
「射程:自身」で「対象:1エリア(半径5m)/15」に、「3」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。この効果は「分類:アンデッド」のキャラクターには影響を与えません。
[常]強い怨嗟
この魔物が使用した「[主]怨嗟の響き」を受けて行われる他のデダリアムの「[補]怨嗟の共鳴」のダメージは「3」点になります。
[主]死蟲を集める
周囲のデダリアムから不死の生命力を吸引して我が物とします。
「射程:自身」で「対象:1エリア(半径5m)/空間」の能力です。対象の中にいるデダリアムに対して、20点までのダメージを任意に確定ダメージとして割りふり(HPを「0」未満にするような割り振りはできません)、その合計点数だけ自身のHPを回復します。
[主]大怨嗟の響き/10(17)/精神抵抗力/半減
この能力は、戦場に他のデタリアムが存在しないときでなければ使用できず、その状態になったら必ず使用されます。
全身を激しく震わせ、自らを形作っている虫の死骸を強く擦り合わせ、生者を恨む呪いの響きを奏でます。
「射程:自身」で「対象:全エリア(半径30m)/すべて」に、「2d+12」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。この効果は「分類:アンデッド」のキャラクターには影響を与えません。
この効果を使用したら、直後に自身のHPに「20」点の確定ダメージを受けます。
戦利品
- 2~9
- 恨みの涙の結晶(500G/白A)
- 10~
- 恨みの涙の結晶(500G/白A)×2
解説
BL120
デダリアムの中でも特に強い怨念を持って蘇ったものとされています。表面を覆う虫に、赤や黄色などの派手な色が目立ち、淡く発光しています。体格もまた、本来よりも一回り大きなものになっています。
通常のデダリアムを引き連れて現れ、怨嗟の音を響き渡らせる災厄として認識されています。村一つが全滅という事件すら起こっています。