15
エンシェントゴースト
分類:アンデッド
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感
- 反応
- 中立
- 言語
- 交易共通語、地方語、魔法文明語
- 生息地
- さまざま
- 知名度/弱点値
- 16/22
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 22
- 移動速度
- -/16(飛行)
- 生命抵抗力
- 19 (26)
- 精神抵抗力
- 18 (25)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
腕 | 17 (24) | 2d+15 | 17 (24) | 0 | 184 | 184 |
特殊能力
[常]通常武器無効
[常]2回行動
1ラウンドに主動作を2回行えます。
[主]誘惑/17(24)/精神抵抗力/消滅
「射程/形状:1(10m)/起点指定」で「対象:1体全」に誘惑を囁きます。対象は、この魔物の思いのままに動かされます。何も指示がなければ、その場に呆然と突っ立っているだけです。この効果を受けた対象の動きは緩慢で、何らかの攻撃や魔法の行使を行わせることはできません。
この効果は、精神効果属性(弱)として扱い、1日間持続します。
[補]恐怖の空間/18(25)/精神抵抗力/消滅
「射程:自身」で「対象:全エリア(半径50m)/すべて」に囁き、恐怖ですくませます。対象は、この魔物やこの魔物を含む乱戦エリア、その内部のキャラクターに対して、近接攻撃や射撃攻撃、魔法の行使を行うとき、その達成値に-2のペナルティ修正を受けます。達成値21以下で抵抗に失敗した場合には、可能な限りの移動を行って、この範囲外に出ようとしなければなりません(乱戦エリアによって移動を阻まれているなら、離脱準備を行います)。この効果は精神効果属性として扱い、10秒(1ラウンド)の間持続します。
この能力は1ラウンドに1回だけ使えます。
解説
魔法文明時代以前の死者の怨念が、マナと反応して強力なアンデッドとなった魔物です。非常に稀な存在で、かつ、人を遠ざける能力を持つため、この魔物自身が望まない限り、遭遇することはまずありません。
ゴースト(⇒「1」457頁、「ML亅128頁)と同じく、知識や経験は残されてはいますが、はるか昔のため記憶自体が曖昧で、自身の怨念の源すらはっきりしないものもいるようです。こうしたモノであっても、その真の願いを突き止め、成就させてやればそれを思い出し、満たされて消えると言われています。