7
タンノズ
分類:蛮族
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 穢れ
- 4
- 言語
- 汎用蛮族語、妖精語
- 生息地
- 海岸、川辺
- 知名度/弱点値
- 12/16
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 13
- 移動速度
- 13/13(水中)
- 生命抵抗力
- 9 (16)
- 精神抵抗力
- 9 (16)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
ハサミ | 10 (17) | 2d6+10 | 8 (15) | 6 | 59 | 42 |
特殊能力
[常]水中適正
水中の行動に制限やペナルティ修正を受けません。
[常]妖精魔法6レベル/魔力8(15)
妖精魔法で使用する属性は、「土」「水・氷」「風」「闇」です。
[常][宣]魔法適性
戦闘特技《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法拡大/数》を習得しています。
戦利品
- 2~4
- 鋭利な鋏(50G/赤B)
- 5~9
- 危険な爪(570G/赤A)
- 10~
- 死を招く爪(1,660G/赤S)
解説
海辺や川辺に主に生思する、醜い族です。背は低く、しわくちゃのをしています。右手がカニのようなハサミになっており、左手にランタンを持っています。
ランタンは獲物を狩るためのもので、夜に船を感わせて座はさせたり、人族を沼や川に読い込んだりする用途に用いています。ときに内陸部でもその姿は見られ、その悪な頭屋を他の蛮族のために活用していることもあります。多くか妖精使いてすか、妖精に寄り添うのてはなく、強制的に使役してしため、人族の妖精使いからは蛇蝎のことく強われています。