7
パープルブロブ
分類:魔法生物
- 知能
- なし
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 湿地、遺跡、魔域
- 知名度/弱点値
- 14/17
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 14
- 移動速度
- 6(蠕動)/-
- 生命抵抗力
- 10 (17)
- 精神抵抗力
- 8 (15)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
体当たり | 9 (16) | 2d+6 | 7 (14) | 0 | 85 | 0 |
特殊能力
[常]柔らかい身体
打撃武器から受けるダメージに対しては、防護点が5点高いものとして扱います。
「投げ」や、それに準じる攻撃方法の対象となりません。
[常]取り込み/10(17)/生命抵抗力/消滅
体当たりの攻撃が命中した場合、対象を体内に取り込みます。対象は、移動および主動作がいっさいできなくなり、この魔物の手番の終了時ごとに、「2d+5」点の魔法ダメージを受けねばなりません。
取り込まれた対象は、自身の手番に、1回だけ同様の生命抵抗力判定を行うことができ、これに、成功すれば脱出できます。この判定を行ったら、結果にかかわらず、手番は、即座に終了します。
[常]奈落酸の身体
この効果は奈落の魔域内でのみ発生します。
この魔物に命中を与えた武器や、この魔物から命中を受けたときに装備していた防具は、ただちに無作為にアビス強化1つと、アピスカース1つを受けます。この効果は累積せず、24時間以内にワインなどのアルコールで洗浄すれば、(強化・カースとも)消滅します。
この効果を受けたまま24時間が経過するとアビスカース1つがさらに追加され、そして、すべての強化・カースが永続的なものとなります。この効果で得たアビスカースは、2つとも内容を決め直すことはできません。
戦利品
- 2~7
- 奈落酸(300G/金赤A)
- 8~
- 奈落強酸(900G/金赤A)
解説
半透明の身体を持ったゼリー状の魔物です。
魔法文明時代の実験で生まれた魔法生物が奈落の魔域で野生化したものです。身体を構成する紫色の液体は強い酸であると同時に魔域の影響を受けて変質しており、触れた対象に奈落の呪いを与えます。
崩潰した魔域から抜け出したのか、魔域の外で発見されることもまれにあります。
魔域の呪いからは離れるものの、それでもうかつに近づいたものを呑みこみ溶かす、危険な存在です。