5
ミガ
分類:魔動機
- 知能
- 命令を聞く
- 知覚
- 機械
- 反応
- 命令による
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡、洞窟
- 知名度/弱点値
- 13/16
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 12
- 移動速度
- 15/-
- 生命抵抗力
- 8 (15)
- 精神抵抗力
- 7 (14)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器腕 | 7 (14) | 2d6+6 | 6 (13) | 6 | 50 | 0 |
特殊能力
[主]2回攻撃&双撃
両方の武器腕でそれぞれ1回ずつの攻撃を行います。1回目の攻撃の結果を確認してから、2回目の攻撃を、同じ対象にさらに行うか、別の対象を選んで行うかを選ぶことができます。
[主]ロケットアーム/7(14)/回避力/消滅
勢いよく腕ごと射出して攻撃します。「射程:2(30m)」「形状:貫通」で「2d+8」点の物理ダメージを与えます。
この能力は1回しか使えません。また使用すると「[主]2回攻撃&双撃」の能力を失います。一方で、「[主]フェイントアーム」の能力が使用できるようになります。
[主]フェイントアーム/必中
補助腕で攻撃を繰り出す素振りを見せ、相手の隙を誘発します。「射程:接触」「対象:1体」の回避力判定に-2のペナルティ修正を与えます。この効果は10秒(1ラウンド)の間、持続します。
この能力は1ラウンドに1回しか使えません。また、この能力は戦闘中に「[主]ロケットアーム」を使用した後にしか使えません。
戦利品
- 自動
- 鉄(20G/黒B)
- 2~8
- なし
- 9~
- 魔動部品(300G/黒白A)
解説
両腕が巨大な人型の魔動機です。魔動機文明時代には歩兵などに随伴する汎用型の機体として開発されました。
巨大な腕で殴りつけて攻撃してきますが、いずれかの腕を1回だけ射出し、広範囲を攻撃することが可能です。射出した後の肩からは補助腕が伸びることで、最低限の作業の継続は可能です。腕がない状態で発見されることが多く作業用と認識されていましたが、完全体が発見され、認識は覆りました。現在では復元機を製造する国や組織も現れています。