11
ペリ[炎]【ペリ】
分類:妖精
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 中立
- 言語
- 交易共通語、妖精語
- 生息地
- 卑怯、高山
- 知名度/弱点値
- 14/20
- 弱点
- 水・氷属性ダメージ+3点
- 先制値
- 17
- 移動速度
- 15/22(飛行)
- 生命抵抗力
- 14 (21)
- 精神抵抗力
- 14 (21)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
拳 | 14 (21) | 2d6+13 | 13 (20) | 12 | 97 | 97 |
特殊能力
[常]属性:炎/魔力14(21)
[常][宣]魔法適正
戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》《魔法拡大/数・距離》を習得しています。
[常]飛行
近接攻撃における命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
[主]人族化
任意の人族の、女性の姿に変化します。
どの種族に変化するかは選べますが、その後の具体的な姿は、その種族ごとに定まっています。
異なるペリは(同じ種族に変化しても)異なる姿に変化しますが、いずれも、情熱的な美人であることは共通です。
この能力は1日に1階しか使えず、最大で1日間持続します。解除したい場合、補助動作で任意で行えます。
戦利品
- 2~
- なし
解説
ペリは人族や蛮族がまず足を運ばない秘境や高山に住む炎の妖精で、美しい女性の姿をしています。
手足の大きな関節を始め、身体のあちこちにオレンジ色の炎を纏っており、容易に近づけない雰囲気を醸し出しています。
基本的にペリは、孤独を好みます。その住みかへの来訪者に対しては冷たく当たるか、隠れて関わらぬようにするかがほとんどです。しかし、まれに人族の男性に恋心を抱くことがあります。
そうした場合、ベリはその男性をこっそりと追いかけ、姿をその異性の種族のものに偽り、誘惑を行います。そして、そのまま自分の住みかへ連れ帰り、二度と解放せず、一緒に暮らし続けると言われています。