8
ライガー
分類:動物
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 敵対的
- 言語
- なし
- 生息地
- 草原
- 知名度/弱点値
- 13/17
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 18
- 移動速度
- 20(四足)/-
- 生命抵抗力
- 11 (18)
- 精神抵抗力
- 11 (18)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
牙と爪 | 10 (17) | 2d+12 | 10 (17) | 7 | 76 | 17 |
特殊能力
[常]ファストアクション
戦闘開始時に先手になった場合、1ラウンド目に主動作を2回行えます。
[主]3回攻撃
牙と両前肢の爪、すべてを用いて1体の対象を3回攻撃します。
戦利品
- 自動
- 大きな牙(100G/赤A)*2
- 2~7
- なし
- 8~10
- 獅子のたてがみ(150G/赤A)
- 11~
- 金のたてがみ(900G/金赤A)
解説
ライオンとタイガーとの交合によって生まれる交雑種です。タイガーの編模様とライオンのたてがみを持ち、体重が両親の2倍にも達するほどの巨躯を誇ります。
ライガーは繁殪力をほとんど持たす、ライオン、タイガー、あるいは、ライガーどうしとでも子をなすことはほとんどありません。そして、ライオンとタイガーとが自然に交合することも、ます考えられないことであり、ふつうは、その姿を見ることはありません。
しかし、蛮族たちの領域で、ライガーを見かけたという報告が絶えません。
どうやら、宝族はさまざまな交配実験を行っており、ライガーもその産物のようです。そしてまた、ライガーを作り出す作業が、今でも継続されているがゆえの目撃報告と見なされています。