ゆとシート for SW2.5

ディアボロカデット(人間形態) - ゆとシート for SW2.5
5

ディアボロカデット(人間形態)

分類:蛮族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
汎用蛮族語、魔神語
生息地
荒野、魔域
知名度/弱点値
13/16
弱点
純エネルギー属性ダメージ+3点
先制値
13
移動速度
20/20(飛行)
生命抵抗力
8 (15)
精神抵抗力
8 (15)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器 7 (14) 2d6+7 7 (14) 4 42 23

特殊能力

[常]強靭な皮膚

 断空属性または衝撃属性の物理ダメージ、魔法ダメージを受けるとき、それを「-3」点します。

[常]飛行

 近接攻撃における命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。

[宣]薙ぎ払いⅠ

 近接攻撃可能なキャラクターを任意に3体まで選び、それらに近接攻撃を行います。命中力判定は一括で行います。
複数に命中した場合、ダメージは個別に決定しますが、すべて「-3」点されます。

[主]魔人の眼光/必中

 鋭い眼光で、周囲のものを委縮させ、わずかなダメージを与えます。
「射程/形状:1(10m)/起点指定」で、任意の対象を人の数まで選び、それぞれ「2」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。その後、対象に与えた適用ダメージすべての合計値と同じだけ、自身のHPが回復します。
 この能力を使用すると、対象1体につきMPを2点消費します。

[主]魔人化

 魔人形態に変化します。魔人形態のデータは「ディアボロカデット(魔人形態)」を参照します。HPやMPは最大値まで回復し、魔法などによるあらゆる効果は消滅します。「[主]魔人化」を行った手番では、[部位:胴体]のみが主動作を完了したものとして扱い、[部位:頭部]は、手番を実行することが可能です。
[主]魔人化」は、「[主]人間化」を使用した直後の3時間は使用できません。また、「[主]魔人化」を使用した直後1時間は「[主]人間化」を行うことはできません。

戦利品

自動
アビスシャード(200G/-)
2~6
黒の宝玉(300G/金A)
7~10
黒の宝玉(300G/金A)×2
11~
黒の宝玉(300G/金A)×1d

解説

1-444
ML74

ティアポロは、蛮族と魔神との融合実験によって、魔法文明時代末期に生み出された種族と言われています.アルフレイム大陸ではドレイクと鼓ぷ上位蛮族として知られ、カデットは、その若き幹部補てす.青黒い肌と、大きく目立つ角を持ち、体の各部にマナが凝縮された黒い宝玉が存在しています.翼はないものの、宝玉のカで浮遊します。顔立ちは人間や工ルフに似ており、載圧的かつ高いカリスマ性を感しさせます.皮膚は柔飲ながら、強し、衝撃に対しては瞬時に硬化して受け止める性質があり、身体を守っています.また、肩や肘、拳や指先などからは鋭い突起が伸びています(有り様は個体によって異なります).これらは、最初から化した状態てあり、ディアポロたちは、こうした突起を引き抜き、自らの武器(主に剣や櫨)を作り出して戦います.ディアポロは魔神に似た形態に変化する能力を持っています.このときは、姿の変容と同時に体格も2個まどに巨大化し、さらに恐るべきカを発揮します.数多くのポルグ(蛉69真)やゴプリン(蛉67真)を従え、その武力と策略で人族の領域を攻撃します.

製作者:公式

チャットパレット